プログラム


ZOOMによるオンライン講義+演習です。
全てのプログラムへの参加が終了条件となります。
*演習の参加リンクは、直前に、お申し込み時のご住所に郵送でご案内いたします。

当日スケジュール

①講義と演習
「動機づけ面接を学ぶ」 講師:齋藤健輔(social workers office そわか)


②講義
「“家族を理解する眼”~家族システム論とアセスメントの活用」講師:山本由紀
(国際医療福祉大学/遠藤嗜癖問題相談室)


③演習(事例検討)
「家族の機能を支援する―アセスメントと支援の切り口を考える事例演習」

*【講師の配置基準】
オンライン演習では、原則、受講者10名に対し1名の演習補助者を配置します。

カレンダー

曜日
時間帯
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30